ハニーマスタードから揚げ丼に続き、から揚げ丼の新メニューを食べてみました。

支払い

例によって、クーポン適用しました。50円引き。から揚げ定食の方は100円引きですが、暑くてそこまで食欲なかったので、今回は丼にしました。

定食のご飯はおかわり無料なので、食べれる時は定食にしてご飯おかわりしてます。

受け取り

から揚げ丼は揚げる必要があるので、今回行った店舗では会計の後に呼び出しベルを渡されて、鳴ったら取りに行くシステムになってました。(フードコートでよくあるタイプ)

数分後くらいにベルが鳴ったので、受け取りに行ってベルを返そうとしたのですが、店員が手でベルを受け取る時に、結構力強く引っ張ってきましたね。取られたものを取り返すみたいな。

あのベルを返さない客がいるのかな?子機だけ持って帰って何かできるんだろうか?不思議です。

食べてみた

これはOKです。ご飯が進みます。タレがうまいです。

甘辛い醤油タレで唐揚げによく合っています。

吉野家のから揚げはボリュームがあるので、味が単調になりがちですが、最後まで飽きずに食べれると思います。

どこかで食べたことがあるような味でしたが、油淋鶏の味に近く、油淋鶏から酸味を抜いたような味です。公式によると、「豆板醤のピリ辛がアクセントになった甘辛醤油タレ」のようです。

辛味はそこまで辛くなく、万人受けすると思います。

青ねぎはから揚げの脂っこさを打ち消す役割がありますね。

まとめ

良かったと思います。人気出そうな気がします。もっと色んなバリエーションが出てくるといいですね。

あと、夜食べると翌日200円オフのレシートクーポンがもらえますね。都合がつけば明日も行こうかと思います。